ライアットゲームズ、Talon EsportsをLCPから抹消―選手・コーチへの支払い遅延など財務問題で

Riot Gamesは11月18日、League of Legends Championship Pacific(LCP)において、パートナーチームの一つであるTalon Esportsとのパートナーシップ契約を解消し、同チームをリーグから即時抹消することを発表しました。
この決定は、Talonによるリーグ運営基準の不適合、特に選手やコーチに対する深刻な支払い遅延が主な理由とされています。
また、Riot Gamesが提供するVALORANTの競技シーンも同様に、TALON EsportsとのVCT Pacificに関するパートナーシップ契約を解消を発表しています。
なぜ抹消されるのか?
ライアットゲームズの公式発表によると、Talonの運営において選手への支払いの遅延を含む財務上の問題が発覚。これを受け、ライアットゲームズはTalonと長期にわたり緊密な協議を重ねてきました。
さらに、Talonがチームの持続可能性を証明し、財務状況を改善できるよう、何度も時間の猶予が与えられたとのことです。
プロリーグにおけるパートナーチームは、降格の心配がない安定した地位を享受する代わりに、強固な運営体制と財務健全性を維持する義務を負います。
しかし、今回の支払遅延は、その基本的な義務に対する重大な違反と見なされ、ライアットゲームズは組織の信頼性と健全性を維持するために、最も厳しい制裁を下すに至りました。
選手・コーチはフリーエージェントへ
今回の決定により最も影響を受けるTalon所属の選手およびコーチ陣には、すでにライアットゲームズから本件に関する告知がなされています。
彼らは即時フリーエージェント(FA)となり、eスポーツのエコシステム内において、他のチームからのオファーを受け、新たな機会を模索することが認められています。
2025年時点での選手ロスターは以下の通りです。
- Azhi(TOP)
- Karsa(JG)
- Maple(MID)
- Betty(ADC)
- Woody(SUP)
LCPの空席はどうなる?
Talonが抜けたことにより、LCPには1チーム分の空席が発生します。
ライアットゲームズは現在、この枠を埋めるための後継チームについて検討プロセスを開始しています。このプロセスの最終的な結果については、決定次第、改めてアップデート情報が公開される予定です。
ライアットゲームズは、「Talonとその選手たちが困難に直面する中で、これらの移行作業を進める間、皆さまのご理解とご支援を賜りますよう、どうぞよろしくお願いいたします」と述べ、コミュニティの理解を求めています。
LCPの競技シーン、そして才能ある選手たちの今後の動向に大きな注目が集まります。